注文住宅で戸建てを検討する際に「住む場所」は、とても重要ですよね。 今回は市川市の「中山」「鬼越」「北方」「高石神」がどのような街で、新しいお家を建てる場所として、どのような魅力があるかをご紹介します。
▼目次
・年齢層の特徴 保育園、小学校、土地相場
市川市中山エリアはどんな街?
家を建ててながく住むとしたら、市川市の「中山」「鬼越」「北方」「高石神」はどのようなエリアなのでしょうか。まずは町の基本情報をお伝えします。
「最寄り駅」
エリア内路線:京成本線 鬼越駅
主な駅のアクセスとして、西船橋駅までは約15分、千葉駅・京成千葉駅までは約28分で行くことができます。
「世帯構成の特徴」
中山は、人口4,747人、世帯数は2,083世帯なので、1世帯当たり2.28人。
鬼越は、人口3,177人、世帯数1,683世帯なので、1世帯当たり1.89人。
北方は、人口6,145人、世帯数2,792世帯なので、1世帯当たり2.20人。
高石神は、人口1,971人、世帯数1,076世帯なので、1世帯当たり1.83人。
千葉県と比較すると、
千葉県全体の人口が6,284,480人、世帯数2,767,661世帯、1世帯当たり2.24人なので、1戸のお家に住まわれている方の人数が県全体と比較すると、やや少ないといえます。
「保育園」
市川市立北方保育園
K’s garden鬼越保育園
「小学校」
市川市立中山小学校
「土地相場」
鬼越駅:平均31万5333円/m2 104万2424円/坪
2024年[令和6年]公示地価
おすすめスポット
市川市中山エリアのおすすめスポット
市川市中山エリアのおすすめのお店やおでかけスポットなどをご紹介します。
●中山法華経寺
〒272-0813 千葉県市川市中山2丁目10−1
https://maps.app.goo.gl/cNSFPWGcPHpDVppv7
●龍王池
〒272-0813 千葉県市川市中山2丁目7−20
https://maps.app.goo.gl/h75ApUWtuSRg3RQ6A
おすすめグルメ
おいしいお店があると、生活がより楽しくなりますよね。このエリアからすぐに行ける近場のグルメスポットをご紹介します。
●トムズ
〒272-0813 千葉県市川市中山2丁目4−25
https://maps.app.goo.gl/x4me9zAKHLQDzN8S6
●BESTIE cafe
〒272-0813 千葉県市川市中山4丁目8−8 106
https://maps.app.goo.gl/C34G4pyJZK2Wsd3h7
●Bistro Meguro
〒272-0815 千葉県市川市北方2丁目5−9
https://maps.app.goo.gl/c4gr7hVfKGvSUqP68
どんな暮らしをしたい人におすすめか
お寺や寺院が多数存在し、美しい景観の街並みです。真間川沿いの遊歩道を休日にお散歩するのもいいですね。