市川市原木エリアはどんな街?住む場所を知って快適な暮らしを。

注文住宅で戸建てを検討する際に「住む場所」は、とても重要ですよね。 今回は市川市の「原木」「高谷」「上妙典」「二俣」がどのような街で、新しいお家を建てる場所として、どのような魅力があるかをご紹介します。

▼目次

・市川市原木エリアはどんな街?

・年齢層の特徴 保育園、小学校、土地相場

・おすすめスポット

・おすすめのグルメ

・どんな暮らしをしたい人におすすめか



市川市原木エリアはどんな街?

家を建ててながく住むとしたら、市川市の「原木」「高谷」「上妙典」「二俣」はどのようなエリアなのでしょうか。まずは町の基本情報をお伝えします。


「最寄り駅」

近隣路線:東京メトロ東西線 原木中山駅

主な駅のアクセスとして、西船橋駅までは約2分、千葉駅・京成千葉駅までは約30分で行くことができます。

「世帯構成の特徴」

原木は、人口10,331人、世帯数は5,398世帯なので、1世帯当たり1.91人。

高谷は、人口4,413人、世帯数2,391世帯なので、1世帯当たり1.85人。

二俣は、人口4,596人、世帯数2,383世帯なので、1世帯当たり1.93人。

千葉県と比較すると、 千葉県全体の人口が6,284,480人、世帯数2,767,661世帯、1世帯当たり2.24人なので、1戸のお家に住まわれている方の人数が県全体と比較すると、少ないといえます。

「保育園」

わたぐも保育園

きららの杜保育園 原木中山

「小学校」

市川市立信篤小学校

「土地相場」

原木:平均19万8666円/m2  65万6749円/坪

2024年[令和6年]公示地価

おすすめスポット 

市川市原木エリアのおすすめスポット

市川市原木エリアのおすすめのお店やおでかけスポットなどをご紹介します。

●林遊船

〒272-0013 千葉県市川市高谷3丁目8−1

https://maps.app.goo.gl/DWcHRPBvi9FsVrew8

●原木公園

〒272-0004 千葉県市川市原木2486−3

https://maps.app.goo.gl/7W4P9GzTgm17GVVR7

おすすめグルメ

おいしいお店があると、生活がより楽しくなりますよね。このエリアからすぐに行ける近場のグルメスポットをご紹介します。

●レストラン ヒラノ

〒272-0013 千葉県市川市高谷1丁目6−19

https://maps.app.goo.gl/Gm9SRRAvS6ym5zkx7

●石山食堂

〒272-0004 千葉県市川市原木4丁目9−20

https://maps.app.goo.gl/Ls4F5gAEbtoGuZmJ7

どんな暮らしをしたい人におすすめか

比較的平地で坂が少ないためベビーカーや車椅子でも移動しやすいと思います。都内へのアクセスもよくベッドタウンとしても人気が高まっているエリアです。

contact 資料請求